【効率化】忘れっぽい人の為の「行動を効率化する3つの視点」

こんにちは

ミギマワルです(@migimawaru

ぼくは、どういうわけか、昔から忘れっぽい。

買い物しようとしたものを忘れてしまったり、持ち物を家に置いてきてしまったり。そのたびに無駄な労力が発生するのだから悩みものだ。

そこで忘れっぽい人が行動を効率化するために役に立つ視点を、具体例とともに3つ紹介したい。

忘れっぽい人が効率的な行動をする為に「まとめる」

例えば、「買い物は一週間に一回まとめて行う」、「必要なものが一箇所ですべて揃う所で買い物する」など。

都度行動すると時間が無駄になる。

買い物は急を要する物以外はメモしておいて週末などの決まったタイミングで処理する。この「メモする」という行動も忘れっぽい人には特に有効だ。

他にもタイミングを一回にまとめるのは、書類の処理とかなんにでも応用できる。

忘れっぽい人が効率的な行動をする為に「大量にする」

毎週一回、職場に持っていくサプリを補充していたが、大量に入る容器に変えてその頻度を下げた。

これで入れ忘れてサプリが飲めないという可能性も下げられる。服用量の調整も容易だ。

忘れっぽい人が効率的な行動をする為に「配置を変える」

そもそも物の配置が悪いということもある。

プロテインを毎日シェイカーに入れて職場に持参していたが、それだったらはじめから職場に置いておけばいい。

たったこれだけで持ち物が減る。行ったらあるのだから忘れることもない。

他にもこの「配置を変える」という視点は「持ち物やメモを必ず目につくところに置く」などにも有効だ。目につけば思い出したり気づいたりする可能性が上がる。

おわりに

忘れ物などしないしっかりしている人もいる。そういう人は日常のルーティンがしっかりしていて、使ったら戻す・事前に支度する・整理整頓などができているのだろう。一定のテンポができている。

個人的に思いついたらその都度行動したり、忘れ物が多い人にはなぜかB型の人が多い気がする。ただの印象に過ぎないが。

日常を整えてルーティンを組むことができれば、ぼくのようなものでもそれなりにやれるはずだと思いたい。ひとまず、今のところなんとかやれているので、この調子で日々快適にしていきたい。

今日も前進は続いていく。

それでは、また!

ミギマワル(@migimawaru

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です