時計回りの前進

menu
自己改善

未来をよりよいものへと変える方法

2019.07.30 migimawaru

こんにちは ミギマワルです(@migimawaru) 最近、ブログの更新がおろそかになっていた。 初心に返り、…

健康

【足元ファン】足元用のファンをしばらく使用したので正直なところを書く【レビュー】

2019.07.18 migimawaru

こんにちは ミギマワルです(@migimawaru) オフフィスワーカーの悩みの一つに暑くてイライラすることが…

自己改善

2019年6月の時計回りの前進【まとめ】

2019.07.09 migimawaru

こんにちは ミギマワルです(@migimawaru) 6月の時計回りの前進のまとめです。 今月行ったこと ブロ…

健康

靴下を変えれば人生が少し楽になるかもしれない

2019.06.27 migimawaru

こんにちは ミギマワルです(@migimawaru)   足が暑いのは靴下のせいだった いつだって足…

雑記

たとえひとりでも群れのボスになるということ

2019.06.26 migimawaru

こんにちは ミギマワルです(@migimawaru) 最近、実家を出て同棲をはじめた。 2ヶ月ほど生活して落ち…

健康

【どこでも座クール レビュー】座りっぱなしで暑くなる座面の最強解消法【空調ざぶとん】

2019.06.26 migimawaru

どういうわけか、デスクワークでずっと座っているとお尻のあたりが暑くなる。 みんな平気な顔をして黙々とパソコンに…

お金

【財布レビュー】コスパ最高の財布を買ったので紹介させてほしい【MURA】

2019.06.24 migimawaru

こんにちは ミギマワルです(@migimawaru) 先日、財布を買い替えた。 それがあまりにもよかったので紹…

雑記

【資本主義社会での適者生存】現代社会で生き残るためにできること

2019.06.13 migimawaru

資本主義社会での適者生存 日常にストレスが多いと、休日のために金を稼ぎ、その休日に1週間分の空気を積み込んで次…

雑記

ほんの僅かの希望が人生に新しい風を吹き込む

2019.06.12 migimawaru

どうして勤め人の人生は息苦しいのだろう? 毎日毎日、別に行きたくもない仕事に決められた時間に行くため、眠い目を…

自己改善

2019年5月の時計回りの前進【まとめ】

2019.06.09 migimawaru

こんにちは ミギマワルです(@migimawaru) 5月の時計回りの前進のまとめです。 今月行ったこと ブロ…

  • <
  • 1
  • …
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • …
  • 20
  • >

ミギマワル
完全無欠ダイエット、オナ禁、スライトエッジの実践者。とにかく快適に暮らしたい。
趣味は自己改善、自己研鑽。
好きな言葉は、狼は生きろ豚は死ね。
資本主義社会の奴隷から一日でも早く脱出したいシステムエンジニア。

Follow @migimawaru

最近の投稿

  • メガネの上からつけられるクリップオン方式のブルーライトカットレンズがいい感じ
  • 先入観を捨てて、代替品を考えると賢く生きやすくなるかもしれない。
  • 読書は趣味だ。もっと気楽に読もう。
  • ベルトを買うなら無段階調節式がおすすめ
  • タンブラーにインスタントコーヒーを入れるのに粉ミルク用のスプーンが便利

カテゴリー

  • お金
  • その他
  • モテ
  • ライフハック
  • 健康
  • 本
  • 自己改善
  • 雑記

©Copyright2021 時計回りの前進.All Rights Reserved.