ブログを書く時間がないというあなたに、効率と品質を劇的に上げるテクニックを紹介しよう

こんにちは、ミギマワルです。

「ブログを書く時間がない」、「ブログを書くのに時間がかかる」というあなたに向けて、今日は、効率よくブロクを書く方法を紹介しよう。

 

なぜ、ブログを書くのに時間がかかるのか?

ブログを書こうと思ってから、何を書こうか考えるからだ。

何について書くのかを事前に決めておけばいい。

午前中、仕事をしながら思考を深める。

今すぐに仕事の時間を自分のための時間に変える方法

考えたことは、そのまま自分の中にとどめておいても、なんの約にも立たない。

現実を変えるには、具体的な行動あるのみだ。アウトプットあるのみ。

だからこそ、ブログを書くのだが、そうは言ってもスキマ時間に書くのは難しい。

そこで役立つのがTwitterだ。

 

Twitterを活用しよう

140文字という限られた文字に、主張をまとめるためには、どうしたって無駄を削ぎ落とさなければならない。

限られた文字数に意図を詰め込むのは文章を書くトレーニングになるし、思考が整理される。

その過程で、漠然としていた主張から、無駄が削ぎ落とされ、主張のエッセンスが抽出される。

ひとまず、それをツイートしよう。

すると、ツイートにいいねがつけばモチベーションが上がるし、コメントがもらえれば、それによって思考が更にブラッシュアップされる。

コメントの内容をブログ記事に反映することで、より質の高い記事を書くことができる。

 

見出しを考えてから書き始めよう

ただ漫然と頭から書くのではなく、最終的に言いたいことと、それを説明するための見出しを先に書こう。

そうすることで、何が書きたかったのかわからなくなること、迷子になることを避けられ、迷いなく文章が書ける。

文章を書くときは、誰かにその記事で言いたいことを説明するかのように書くと、書きやすい。

『誰か』はそのブログを読んでいるであろう読者のキャラクターを想定して、書くといい。ペルソナというやつだ。

そうすれば、スムーズに記事を書くことができる。

 

僕自身、より、思考を深め、Twitterでの発信量を増やしていきたい。

それが結局は、ブログ記事の更新に繋がり、トータルのアウトプット量向上にも繋がるだろう。

 

この記事は、紹介した手法を使って書いてみた。所要時間30分だ。

参考にしてみて欲しい。

今日はここまでだ。

それでは、また

ミギマワル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です